CONNECT HOKKAIDO LABO 2023-2024 北海道から新しい冒険をはじめよう CONNECT HOKKAIDO LABO 2023-2024 北海道から新しい冒険をはじめよう

Schedule 開催日程

#1

開催終了

2023年11月3日(金・祝)

【会場開放時間】11:00〜15:00
【交流セミナー】13:00〜14:00

『発見!北海道の食の魅力』

Guest

伊勢ファーム 代表
ブルーチーズドリーマー

伊勢 昇平


豊富温泉「川島旅館」 
三代目女将

松本 美穂

#2

2023年12月9日(土)

【会場開放時間】12:30〜16:30
【交流セミナー】13:00〜14:00

『広大な自然が生む
北海道アクティビティの未来』

Guest

いわてグルージャ盛岡
プロサッカー選手

西 大伍


プロスノーボーダー
佐賀 優輝

#3

2024年1月開催
coming soon…

#4

2024年2月開催
coming soon…

Event イベント概要

メタバース空間で北海道とツナガル
オンライン交流イベント
『北海道』に興味・関心がある
みんなで集まろう!

「CONNECT HOKKAIDO Lab.(コネクト北海道ラボ)」は、『北海道』に興味・関心のある方々向けのオンライン交流イベントです。 会場は、オンラインのメタバース空間上のため、世界中のどこからでもお気軽に参加が可能です。ゲストが参加者と交流をしながらセミナーを行うメインコンテンツ「交流セミナー」のほか、下記に紹介する様々なコンテンツを通して、情報共有をしたり、同志のコミュニティを広げ、ご参加の皆さまがより『北海道』とのつながりを身近なものにできるイベントを目指します。

コンテンツ紹介

交流セミナー
各開催回のテーマに基づいたゲストをお招きし、セミナーを行うメインコンテンツです。
ファシリテーターの進行のもと、ゲストとご参加の皆さまの交流を図りながら行う交流型のセミナーです。
コネクトブース
開催回のテーマにちなんだ、北海道内の取り組みをピックアップしたブースを設置。担当者が説明や個別相談にも対応します。気軽にスタッフにお声掛けください。
ツナガルスクエア
参加者同士が自由に交流できる広場!
気になることを質問や相談をして情報交換をしたり、北海道愛を語り合うもよし。各々の北海道トークで盛り上がりましょう。
Hokkaidoシアター
開催回のテーマに沿った北海道に関する様々な映像を放映。メタバース空間上での動画視聴体験を満喫しましょう。
北海道マイスターQUIZ展
開催回のテーマにちなんだ北海道クイズにチャレンジ!全問正解できた方は、すでに『北海道マイスター』間違いなし!不正解でも解説を読み終わった頃には、あなたも『北海道マイスター』になれる?!
プレゼントが当たる!
キーワードラリー
会場内に散りばめられた①〜⑤の5つの文字を繋いで、キーワードを完成させましょう。開催後のアンケートにキーワードを記入。正解者の中から抽選で、北海道の人気商品をプレゼント!

How to join 参加方法

参加無料(事前申込制)
会場はメタバース空間!

STEP01

お申し込み

各開催回のお申し込みフォーム(Doorkeeper)より、
申し込みの手続きをしてください。

現在募集中

2023年12月9日(土)

『広大な大地が生む
 北海道アクティビティの未来』

STEP02

開催1週間前より、
会場(メタバース空間)へお試し入場

開催日の7日前に、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ
会場となるメタバース空間へのアクセスURLを送付いたします。
URLへアクセスいただくと、開催当日の会場へお試しアクセスすることができます。
事前に操作に慣れたり、会場内の様子を把握することが可能です。
※開催日前日は、準備のため1度、会場を閉鎖いたします。

\ 事前登録推奨 /

メタバース使い方ガイド
STEP03

開催当日、
会場(メタバース空間)へ入場

お試し入場時と同じURL(※前日に再度送付いたします)で、
会場となるメタバース空間へアクセスいただけます。
※会場開放時間の入退場は自由です。

Detail 開催回詳細

#03

2024年1月開催
coming soon…

#04

2024年2月開催
coming soon…

Venue 開催回詳細

音声やチャット、リアクション機能で
様々なコミュニケーションが可能!

Spacialhttps://www.spatial.io/

Spatial Inc.(米・ニューヨーク州)が開発・運営している、3D仮想空間プラットフォームです。パソコンやスマートフォン、VRゴーグルなど、さまざまなデバイスからアクセスできます。アバターを作成し、現実世界に近いリアルな空間で他のユーザーと交流しながら、さまざまな活動を楽しむことができます。

\ 事前登録推奨 /

メタバース使い方ガイド

動作環境

【パソコン】
Windows 10,11 / macOS 10.15以降 ※Webブラウザ必須(Google Chrome最新ver推奨)
【スマートフォン】
iOS 13以降 / Android 10以降 ※専用アプリ必須
【VRゴーグル】
Meta Quest Pro,3,2 / HTC Vive Pro 2 / Valve Index ※専用アプリ必須

●会話をするには、スピーカー、マイクの機能が必要です。
※デバイス内蔵または、有線のアクセサリー推奨

メタバース会場マップ